住んだまま売却したい(リースバック)
※リースバックは指定エリア限定です。くわしくはお問い合わせください。
- HOME
- 住んだまま売却したい方(リースバック)
“不動産売却は住んだままでもできる?「リースバック」の仕組み”
「売却したいが子供の学区を変えたくないので引越ししたくない」「現金が必要だけど売ってしまったら住む家がない…」というお悩みやご要望を解決するのが「リースバック」という不動産売却方法です。
リースバックとは「賃貸借契約付き売却」のことで簡単に言えば「売却後も同じ家に住める」という仕組みになります。住み続けられるだけでなく、固定資産税の支払い義務がなくなったり、住宅ローンの完済も可能になったりするなどメリットがたくさんあります。
鹿児島市で不動産売却・マンション売却を手がける住まいネット / 売マンションなびがリースバックとはどのような方法なのかを解説いたします。
住んだまま売却できるリースバックって?
「売却後も同じ家に住みたい」そのご希望を叶えるのが「リースバック」です。
リースバックとは「賃貸借契約付き売却」のこと。不動産売却した後も買主様との間で賃貸借契約を結ぶことができ、住み続けることのできる方法です。
リースバックは旧所有者様と新所有者様同士の信頼関係で成り立ちます。不動産売却後、旧所有者様は借主として、新所有者様は賃貸主として新たな関係を築いていくことになります。「突然の立ち退き要求や物件転売」などといったトラブルが起こらないよう、お互いに信頼して契約することが大切です。
確かな信頼関係が構築されているのであれば、リースバックは物件売却で現金化した上で引越し不要かつ住み続けられるというメリットの大きい方法となります。さらに、旧所有者様が売却物件を再購入できる仕組みもあります。
住まいネット / 売マンションなびでは信頼関係を重視し、お客様が最大限メリットを享受できるご提案をし、全力でサポートいたします。
リースバックがおすすめなシチュエーション
以下のようなお悩みをお持ちの方はぜひご相談を。リースバックならば解決できるかもしれません。
- 引越ししたくないが不動産の現金化はしたい
- 不動産を現金化して賃貸に移り老後のゆとりを持ちたい
- 不動産よりも相続で揉めにくい現金で所有したい
- 引越しはできないが急な出費で現金が必要
- 住宅ローン返済のために売却を考えているが住まいがなくなる……
- 不動産担保ローンでは望んでいる結果が得られにくい
リースバックのメリット
住み続けられる
「生活環境を変えずに住み続けられる」これがリースバック最大のメリットです。お子様のいるご家庭なら学区変更がありませんし、高齢者の方も住み慣れた土地を離れる必要がないなど大変好評です。
住宅ローンよりも安くなるかもしれない
リースバックにより任意売却した場合、売却額によっては家賃支払額が住宅ローンよりも安くなる可能性があります。また、ローンから家賃に切り替わることで返済へのストレスから開放されます。
固定資産税がかからない
固定資産税の支払いがなくなるのもリースバックの魅力です。固定資産税の負担義務は新所有者へ移りますし、リースバックにより得た売却益で滞納していた税金も支払えるかもしれません。
管理費・修繕積立費がなくなる
マンション物件の場合は固定資産税と同様に管理費・修繕積立金の負担義務から開放されます。
買い戻すことも可能
ケースによってさまざまですが、売却物件を将来買い戻すことも可能です。たとえばお子さんが成人後に就職された場合、お子さん名義で住宅ローンを組んで買い戻すことができるのです。
不動産を売却しても引っ越さなくてよい、これはリースバックの持つ大きな特徴でありメリットです。不動産売却を検討している方それぞれにさまざまなご事情があり、ご要望があります。「住み続けたままで売却して現金を得たい」そんな願いを叶えるならぜひリースバックをご検討ください。
住まいネット / 売マンションなびではリースバックの実績も多数ございます。お客様のご事情によってより最適な条件やパターンのご提示も可能ですので、ぜひ一度弊社にご相談ください。